セントレジースホテル ルドール 再訪はないだろうな。
できたときのシェフはギー・ショク氏。
それから
シェフは変わったとかきいたけど、、、
いやいや、
またやってくれますわ。
セントレジースホテル
ラべデューダのひどさって、ひどいってもんじゃなかったけど、、、
いやここは、どうかな。。。というわけで。。
ある会議の催しなので、文句は言えないのだけど。
しかしな、、、、
これが、ホテルのフレンチかというと、
涙が止まらない。
ひどい。。。。
ほんと気合を入れて作ってない。
手抜き料理のひとことです。
きっと、腰掛シェフなんでしょうね。。。

ほんとこれなら、
日本の高級フレンチがとてもやすくかんじるのではないでしょうか。?
毛蟹のムースリーヌ、ラベンダー風味のドレッシング
なぜ、この料理に、ラベンダー風味をつける必要性があるのか??
毛蟹の香りも味もふっとびますわ。ムースも??
添えた野菜も???
うにとフォアグラのフラン姿仕立て
フランはいいけど、ムースのあとに、似た様なフラン??
うにのいれものは豪華だけど、
うにこれだけ??
フォアグラは消しゴムのような大きさ。。
フォアグラにも手をいれていない。。
団扇エビの素揚げ、紫蘇風味野菜のラグーを添えて
なんで、この団扇エビの素揚げに、この風味の野菜なん?
ほんと、意味が分からん。この団扇エビの容器も使いまわしなんかな。。
フィレ肉のステーキ、トリフのソースと野菜添え
もう、メインかいな。いまどき、肉の下にポテト??
肉も焼き方どうなんかな??
デザート メロンと牛乳アイス
えー。デザートがメロン??そして、牛乳アイス??

飲み放題にしていたそうなのだけど、
それにしても、予算考えたら、信じられない手抜きメニュー
量は少なくても、手が込んでいるならまだしも。。
セットしてくださった方には悪いけど。
この料理は少し、ひどすぎですわね。。
場所代に半分、ワインに4分の1、料理に4分の1といったところでしょうか。
昔は大阪のANAのローズルーム
ホテルのフレンチですが、
一流でしたからね。。

なんだか、この団扇エビすら使い回し?でしょう。
これみてウルトラマンの怪獣思い出しました。

これ、外人シェフなら、きっと、日本なめとる。
即刻、帰国やな。。
これ、日本人シェフなら、さっさと、修行しなおしたら、、
って感じ。。。
酷評ですが、、、
しょうがない。
ま、このホテルはあきませんわ。
メインバーは、
ロイヤルモヒート頼んだら、、これまたびっくり、、、
ホテルのバーとは思えない。
最後は、メーカーズマーク ウイスキーにしときました。
しつらえはいいのにな。

来週火曜日、すごくいいお店紹介します。。
ラ クッチーナ イタリアーナ ウエキ

▲ by zuitoshou | 2012-09-16 06:22 | フレンチ