堂島 清水 鮨
堂島の
出入橋の出口の周辺の
マンションの一室に
ひっそりあるそのお店
久しぶりの訪問。
運動しだしてから、
どうも、新地どまりで、
うろうろして、福島まで
飲みに行くことが減ったからな。。
はも、マツタケ、ソーメン
こち
カツオ こりゃうめえ。
さば これまた、やられた。。
うに、ゆば

このお店は、放送業界の人が
必ずいるので、
医療業界の人と違いを
よく感じる。
画一的なイメージですが、、、
どちらも、大概えらそうですが、
あちらのほうは、声でかく、
どちらかというと、周囲の雰囲気はあまり
気にしない人が多い。と僕は思っている。
周囲を持っていく雰囲気。
こちらの業界は、
周囲の雰囲気をもていくのは、
どちらかというと
はしたない。。と教えられる。。?
さわら ほーおいしい・
ちゃまめ
なす、万願寺 上品ですわ。
鯛
かれい
とろ
こはだ

前も書いたけど、大将は若くて、
そのあたり、あっちの業界がいると、
業界人にまけていたが、、、
今日はどうかな、、、なんて、思いながら。訪問
今日は、業界の一組いたが、
まあ、常識の範囲のおとなしさの人でした。
それもあったのか、
大将が成長したのか、
いい店になりつつあります。
海老
烏賊
こばしら
あじ これ、きょういち
づけ
うに
たまご
うなぎ
ねぎとろ
赤出汁

こぶりのしゃりと
丁寧な仕事
上品な一品料理
とても、とても、
きれいな仕事をします。
1年半ぶりかもとか思いながら、
あたしや、彼の仕事はとても好きです。
やっぱり、おいしかったので、
またこよっと。。。。
おいしかったのは、このさんま

▲ by zuitoshou | 2012-09-07 06:41 | 和食、すし