昨日書きましたが、ホテル百万石休業のニュース
越前加賀アースライド2012で宿泊していたのだけど、
団体客もほとんどなく、
なんか変な感じしたんです。。
ホテルからの駅の送迎がかぎられるなど、
カード使えない、
人が泊まっていない、
仲居さんがいない。。。
やっぱりなあ。
従業員に中国語がとびかっていたので、
きっと、中国人に買収されるんだ。
天皇陛下の泊まった時の晩餐の品など
どうなるのかな。。危うし。。。

新鮮屋 茨木
茨木にある回転ずし
もともとは普通の寿司屋さん。
三府寿司。
最近は、ネットで予約できるので、
便利です。お店でまたなくてよいので、
まぐろ三昧
あぶり三品
つぶがい
赤出汁

あじ
しまあじ
ねぎとろ
たい(梅鯛)

きざみわさび
ほたて
あつあつたまご
ぶりとろ
いくら

アボガドサーモン
なっとう
サーモンチーズ
しめさば

家族で食べました
禁断の代わりネタに
手を出しました。
アボガドサーモン
サーモンチーズ
やっぱり、ふつうのすしがおいしいな。
変わりネタ
一時はよくまわっていたが、
最近は少ない。
やはり、もともと、ちゃんとしたすしやなので、
どちらかというとそういう志向の出やすい店なのかな。
▲ by zuitoshou | 2012-09-05 06:28 | 和食、すし