きよたで先輩方とワインを飲む会 in JULY
きよたで先輩方とワインを飲む会 in JULY
いづれの御時にか
大学の先輩というのは、
いつまでも先輩という感じがぬけることがない。
同級生と先輩方とワインをいただくことに、
話し込んだので今日は料理のほうの解説は記憶にない。
一番のシャンパン HENRIOT 1995

けんいか、コウシン大根、オリーブオイル

もものスープ

河内ソラマメとうににレモングラスのシートがかぶった。
うににそらまめ 前回は平らな皿でしたが、受け皿で食べやすくなっていました。

2番目の白は HOSPICES DE BEAUNE 2004

まぐろ、パプリカ、オリーブの粉。
まぐろの焼き方がうなる。。。わ。。

とうもろこし、フォアグラ、とうもろこしの新芽
相変わらす、これは、何回食べてもおいしい。
これは皆うなっていた。

ついに、オーパスワンをあけました。
OPUS ONE 2007

あわびときのこに、フォン

かさご?とソース??

そして GAYA 1996

ほろほろ鳥にはさんだトリフ

チーズ
きよた君ところでチーズ食べるのはじめてやけど、
おいしいわ。。

それぞれ食後酒を楽しみました。

デザート

今日はワインを楽しめた夜でございました。
最後に飲んだお酒のまとめです。

美味しい料理ありがとう。
by zuitoshou | 2012-07-26 06:29 | キュイジーヌフランセ―ズきよた