北新地 孤柳 文月 その2
後半戦ですが、
上六から北新地まで歩くとしたら、
空堀商店街から松屋町にはいり、久宝寺あたりから御堂筋にでるまでは
すっと商店街の屋根のあるところを抜けることができる。
今回は御堂筋を北に北上しながら中之島をぬけて大江橋にいったたけれども
久宝寺の商店街を御堂筋を超えて阪神高速までいけば、阪神高速の下も
傘があるようなものだから、屋根付きで行けるのだろうか。
また、いろいろ、ルートをさぐってみよう。

貝塚早生玉ねぎ、つる菜
冬瓜、えびみそ
えびみその上品なこと、玉ねぎが玉ねぎと思えない。

青森うに、しおで(たしか天然のアスパラ)、鱧、百合の花
色合いがおもしろい。

ひみのひらまさ、ときしらず、山葵の氷

宮崎三角牛とレンコンなど

おかゆさん

岸和田もも
ゆずこしょうのシャーベット
ドラゴンフルーツ

ほんと、さわやかさと芳醇さ
苦みと甘味と酸味と
絶妙な料理をたべさせてくれるわ。
by zuitoshou | 2012-07-24 06:18 | 和食、すし