前日の竹林茶屋 何の前日かというと自転車で100km走る前日です。
前日の竹林茶屋 何の前日かというと自転車で100km走る前日です。
すなわち、6月9日のお話です。
野郎3人で土曜日の仕事を終えて、
18時ごろ、出発です。
舞鶴についたのは、もう、9時になります。
昨年、一度行った竹林茶屋
蟹が豪勢に食えます。
あ下品な言葉
いただけます。

おいしんでさ。
今日のわき役なんですが、
分厚くて、どちらも、うまーい。
サーモン、鯛、

子のわき役たちもおいしい。
いか、甘エビ

ボイルした蟹です。

いつもの松葉ガニにです。

大将が当然さばいてくれます。

3杯さばいてくれました。
おのおののみその色は違います。
この日は心臓なるものの鼓動までみました。

うーん、うまーい。

やきがにさんです。

明日自転車で走る話をしながら、
貝柱やいてくださいました。

追加で頼んでいたゲストです。

岩牡蠣です。

ほんとうはね。この日は特別ゲストがいまして、
花咲がにです。。。

えーと
いかをやいてくださいました。
名前は、、

このあと、ぞうすいの手前の野菜で一度ギブアップ
だって、もう12時
明日4時起き
100km走れる、、、、、
というわけで、
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
朝ご飯はかにぞうすいです。
こんなので、走れるのか?
本当に

by zuitoshou | 2012-06-19 08:30 | グルメ