20日の岐阜清流ハーフマラソンと21日金環日蝕
旅行記事は少し、また、お休みで
あと、ローマなんですけどね。。
20日は走ってきました。
今は2回ハーフ体験しました。うち1回は短縮ですから、
今日は二回目

1回目は3月 淀川ハーフです。
向かい風もしんどかったけど、15kmぐらいからの極度の空腹
低血糖の症状で、体が後半つらかった。

2回目は4月 伊勢志摩です。
上り下りが大変でしたが、それよりも悪天候で18kmに短縮。
この日は記録はないものの、一回目同様15kmぐらいに空腹。

今回のテーマは食事の管理。
というわけで、カーボローでイングもして、
朝食も食べて走りました。

実は、今回は、、、、
朝食べすぎて、
気持ち悪くなったんです。
最初の4kmのとばしすぎかもしれないですが、、
1km4分30票から45秒で走ってますから、、
とにかく、8kmぐらいまで気持ち悪く、
2回吐きました。

吐いたら、気持ちよく走れました。
結果は1時間52分ぐらいですので、
平凡ですね。。
前回は淀川は1時間48分ぐらいやから、、
1kmほどおくれてるということやな、
そろそろ1時間45分ぐらいでは
走りたいけど、なかなかですね。。
また、トレーニングして、頑張りますわ。

リディァシモンとかいましたよ。。
しかし、ハーフ難しい。
突っ込むのか、力温存すのか?

コースはいいです。
岐阜城、長良川、いい雰囲気ですよ。

高橋尚子はほんと、元気で
オーラがあっていいですね。。

終わったあと、
サンプラザ中野くんのコンサート
ランナー も聞いて、満足や。。

また参加したい大会のひとつですね。。

帰りは、あまりに岐阜に店もフロもなく。
コナミで一服。

さすがに、ここに行く時間はないので、

食事は
名古屋で買って
酒飲みながら、弁当で、、、

このハンバーグおいしかったよ。


昨日の日蝕ですが、こんな感じのものをとりました。
ピンホール法は





ほんまに、源氏は驚いたのかな。。。
平氏は知っていてというけど。。
by zuitoshou | 2012-05-22 06:12 | ゴルフ、自転車、ランニング