チレージオ まさに桜 と玉造界隈散策
いづれの御時か
ぶらっと夕食
ただし、8時30分から用事あるので
18時からということで、
少し、早くつきまして、
玉造界隈を散策
玉造稲荷神社。。

桜は散りかけています。
きれいだったでしょうね。
この神社は豊臣秀頼の寄進したもの、
銅像も、堂々と、貴族用の身なりで、
とても、秀吉の血がながれているようには、、、

それはさておき、
千利休のお茶をたてた井戸があったり、
もっと、古代のまがたまの作成所?
の見学する施設があったり(ただし、これは当日はだめだそう。。)

ということで、チレージオ

今回は3800円のコース
チレージオって桜ですからね。。

前菜 カツオとサラダ。。前回もカツオだったかも、でも、うまいな。焼きが

パスタは 家内が、 ポルチーニ茸とクリームソース

ぼくが、ずわいがにとタリオリーニ、トマトソースベース
おいしいです。センスが光ります。

でメインが豚です。これも、マスタードもですが、焼き方がすばらしい。

デセールはココアがけのティラミス

ぼくは、ソルベアンドジェラート 選んだのはフランボワーズ、マスカルポーネ、
そして、チレージオ

チレージオは桜餅をあじわって、さらにすっきりする感じで、
バランスの良い味にしあがってますわ。おいしいい。

このイタリアンを考えると、
ローザネラやペショロソと差があるなあ。
お店は箱ではないですわ。
イタリアンはイタリアンらしくですね。
復習です。



by zuitoshou | 2012-04-28 06:19 | イタリアン