人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良マラソン2011 ルート2 と 原正 と 鬼神曲

まずは、奈良マラソン2011 ルート2
奈良マラソン2011 ルート2 と 原正 と 鬼神曲_a0194908_1116048.jpg
もちろん、朱雀門で折り返し、今度はゆるゆるとした登りが続きます。興福寺をぬけ、奈良公園内に突入。大仏殿をぬけ、右折した高畑あたりが、、10kmです。。昨年のネットが58分34秒。今日が55分18秒。前から出発した人にきくと、ぬくというより、周りの人にぬかれる感覚だそうだ。また、違う世界があるようだ。

というわけで、本題です。
原正 ちょっと、そっちの方がうまそうやでー
今は昔2011年12月2日
一度行きたいと
思っていた原正にいった。
奈良マラソン2011 ルート2 と 原正 と 鬼神曲_a0194908_1117011.jpg

開業した当初、5年前。
ふらっといってみた。
有名店とはしらず、
その頃から予約が一杯で、
予約しないといけない店とあとで知った。
大将はよさそうな人。
奈良マラソン2011 ルート2 と 原正 と 鬼神曲_a0194908_11173243.jpg

その間、
いろいろな本にのるし、
星もとるし、、
イメージが広がった。。
場所は千日前からこの道しるべみたいなのを
はいったところ
奈良マラソン2011 ルート2 と 原正 と 鬼神曲_a0194908_11185873.jpg

今日は自分で撮った写真はない。
男2名(東京からの常連ぽい)
男女の50歳ぐらいのカップル2組
ちなみに、知り合い同士ではないよう。
そこに、男2人でのりこんだ状況。。

お弟子さん2人に、おかあさんだろうか?おばあさんが1人で接客。
2回転目なので20時30分から
前の客が5分ほどおしているようだ。。
あー、でてきた人は知っている人
でも、あんまり、好きではない人でした。
まあ、それはそれとして、、、誰とはいいませんけど。
接待でしょうね。。

つまみです。
煮たこ(わりと味はうすい。塩かけてもということだった。3)
奈良マラソン2011 ルート2 と 原正 と 鬼神曲_a0194908_11193334.jpg

淡路の鯛(わりと、厚めにきってくれるみたい。うまみもある。ただ、他の客に切った部分を食べたいなあ。。醤油は上品だった。3)
かわはぎと肝(上品なポン酢に肝をまいて食べる。すこし、肝は粉砕したほうが、やはり美味しい気はするが、どうでしょうか?やはり、身は厚めですね。3)
かに(きれいにみがつまれて、かにのうえにのっている。3杯酢がおいしい。3.5)
やいたのどぐろ(脂が適度にのって、おいしいが、、これも、となりの男性客の方にまわった方がおいしいところや。3)
白アマダイ(これは上品な甘い出汁で味付け、、おいしいです。でも、これも、となりの男性客のかまのところがおいしいのだけどな。。。3.5)
せこがにを少しあぶったものにすしめしの混ぜた椀物(口休めによい感じ。こうばしさと、、3)
にぎりに(すしめしは全体的にねっとりした感じで、どれも、そのような印象が残ります。)
剣先烏賊(とても、きれいに、切ったかっこいい感じのすしです。結果的には、これが一番おいしかったかも。4.5)
まぐろづけ(美味しいね。という感じ3)
とろ(たしかに、ひつこすぎず、美味しいねという感じ3)
こはだ(わりと、しっかりした身と味付け.うん美味しいという感じ。3)
こばしらの軍艦(これも、歯ざわりなど、バランスがよかった。4.5)
奈良マラソン2011 ルート2 と 原正 と 鬼神曲_a0194908_11203246.jpg

海老(色合い。甘さとも うん美味しいという感じ 3)
奈良マラソン2011 ルート2 と 原正 と 鬼神曲_a0194908_11201298.jpg

煮あなご(甘さなどもちょうどいいかな。。うん美味しいという感じ。3)
雲丹(おいしいのだけど、隣の客にも出した新しい方の箱から出してよ。。僕らは残り物??うん美味しい。3)
お吸い物(豆腐 白髪葱と芽葱など)
かんぴょう巻き(甘みがしっかりしたもの。うん美味しい。3)
たまご(これも甘みがしっかりしたかんじ。うん美味しい。3)

うん、美味しいのだけど
すごいな。という印象は残らなかった。
おいしいすし屋さんの
ひとつという枠から、
抜け出る店には思えなかった。
やはり、期待が大きすぎたのだろうか。。。

にぎりのネタはオーソドックスでした。
ただ、あての出汁はお弟子さんが作っていたけど
秀逸です。。
味がはっきりしているわりに、
上品さを感じさせます。。

おまかせと言う場合
隣の人も同じようなメニューが多いけど、
もちろん、多少、前後することや、
魚の部位によったり、、とかあるわけですが、、
和食のコースなんかでは、
コースの値段で部位や種類が違うわけです。。
それにしても、差があったような、、、
なんとなく、握りの追加も
聞かれなかったのですが、、

常連さんとの話がはずんで、
あまり、会話が出来なかった。
やはり常連にならないと
楽しさを感じにくいのでしょうね。。
そういう意味では、発展途上か?
それとも、そのような気はないのか。?

また、行って見たいけど、
予約取らないと行けないから。。
ちょっと、面倒だな。
その面倒さを乗り越えるほどか
といわれると、、、、、、

でも、また、一回
ふらっといってみます。
あー予約して、、
また、違う印象がでることもあるから。。

大将は気さくそうで
楽しそうに仕事してはるわ。。

そうそう、怪物君の映画までの待ち時間で本屋で買った本
娘は料理本の本のコーナーで料理の本見ていた。
やっぱり、料理人になりたいのかなあ。。
鬼神曲というシリーズの2巻
1巻がなかったので、ほかに、謎手本 忠臣蔵を購入。(こっちはよんでるところ)
鬼神曲の感想。ちょこっと、、
ミステリーとしては、よくあるアイデアなので、ね。
考古探偵という言葉に引かれたのだが、
いまいち、考古学なり、民俗学の
ミステリー的な要素をいれてもらわないと、
登場人物のキャラクター設定が
微妙すぎて、人物の確認を目次でしながら
読まないとわからないところが
しばしば、、筆力に欠けるということでしょうか?
こういう作品を読めば読むほど
北森鴻さんがなくなったのはほんとうに、おいしいなあ。
奈良マラソン2011 ルート2 と 原正 と 鬼神曲_a0194908_11213988.jpg

by zuitoshou | 2011-12-14 06:15 | 和食、すし