怪物君 と ジンジャエール と 野菜チョコ と 奈良マラソン2011 ルート1
今は昔2011年12月4日
正確には、忘年会の次の日
奈良マラソンの1週間前
昼にお使いにパンを買いに行って、
植木屋さんに木を切ってもらった日ですけど。
夕方、試験が終わった次女が映画に行きたい。と
しかも、怪物君をみたいということで、、
僕らの頃の怪物君は。。

まあ、おもろいといえばおもろいけど、、、、
子どもはおもろいのやろうな。。
正直、少し寝た。。。
昔、父親と宇宙戦艦ヤマトみたとき、
父親。寝てたものなあ。。
ぼくが、生まれてはじめて、
映画館で寝たのは
ちなみにランボー3です。。。。。

ストーリーはホームページから、、、
それは、いつものワガママで始まった!
今度は“カレーの王国”で大冒険! 大きな欲望に巻き込まれ、
怪物くんが世界の危機に立ち向かう!!
怪物くん、再び人間界へ
ついに、怪物ランドの新大王就任式を迎えた怪物くん(大野智)。しかし国民たちは、怪物くんの目に余るワガママぶりに「大王にふさわしくない!」と大ブーイング。「うるさーーい!!」と、すっかりスネてしまった怪物くんは、空飛ぶドラゴンに飛び乗って、再び人間界へ! お供のドラキュラ(八嶋智人)、オオカミ男(上島竜兵)、フランケン(チェ・ホンマン)もあわてて怪物くんの後を追う。ウタコ(川島海荷)・ヒロシ(濱田龍臣)姉弟に会うため、なつかしい日本に向かうが、道中で竜巻に巻き込まれてしまう!

『カレーの王国』
そんな一行がたどり着いたのは『カレーの王国』。突如、空からドラゴンとともに舞い降りた怪物くん一行を“伝説の勇者”ともてはやす権力者ヴィシャール(上川隆也)は、反乱軍に捕えられた王国の姫を助けてほしいと怪物くんに頼む。お礼は、なんと『伝説のカレー』! なんとしてでも『伝説のカレー』が食べたい怪物くんは、姫の救出を引き受ける。
「伝説のカレー」を求めて!

怪物くん一行はサニル(北村一輝)をリーダーとする反乱軍のアジトへ乗り込み、念力でやすやすと姫を助け出すことに成功。その姫・ピラリ(川島・二役)は、なんと、ウタコにそっくりな女の子。さらに、ピラリにはヒロシにそっくりな弟・カー(濱田・二役)もいた!
ドラゴンに乗って王宮に帰る怪物くん。しかし、助けてもらったにも関わらず、ピラリは悲しげな涙を流すのだった…。
ワガママは世界を救えるか!?
カレーの王国の権力者・ヴィシャールの正体は、実は、怪物界を飛び出してきた怪物・岩石男だった。岩石男は“カレーの王国”の王になるという野望を抱いていたのだった…。
その底知れない欲望により、人間界・怪物界・悪魔界…世界中が破滅の危機に襲われようとしている! 時同じくして、怪物くんの永遠のライバル・デモキン(松岡昌宏)も、“カレーの王国”に現れていた。王国に降り立ったデモキンのそばには、死んだはずのデモリーナ(稲森いずみ)の姿が…。デモリーナを復活させるために再び人間界に姿を現したデモキンの目的は果たして一体? めんどくさがりやだけど頼もしい?新たな仲間・ドラゴンとともに空を駆けめぐりながら怪物くんの大冒険は続く。ワガママな家出から世界の危機に直面してしまった怪物くん! 果たして、世界を救うことができるのか!?

最近買ったジンジャエール
ウィルキンソンがなんやかんやと一番おいしいかもね。

能勢のは甘め

こいつは自分で作ったものに近い。でも300円ぐらいしたからな。

最近いただいたお菓子

野菜にかかったホワイトチョコレートのお菓子

かわった食べ物やね。。

奈良マラソン2011ルート1
やはり、スタートは最後尾グループだったのだが、去年は、最後尾グループは遥か休場の外だったが、今回は、前のグループが球場の外補助球場から、直接道路に出る形になったおかげで、一応、遅いグループも、球場内で、スタートの雰囲気を味わえるように、改善されたようだ。また、スタートにかかる時間も、昨年の10分ぐらいに比べて7分と大幅に改善されたようだ。とはいえ、最後尾グループはとても、混雑する。日本では、エントリーの時間は自己申告制なので、前回5時間がはじめてのマラソンでは、依然、最後尾グループだった。しかし、当然、前のグループも遅い人はいるので、ここはひたすら、抜いていくだけなんです。しかも、道の一番端が抜きやすい。こころなしか、仮装の人が去年より少ないかなあ。。最初の下り近鉄奈良駅で右折し、平城京に向かう。ゆるやかに朱雀門まで下っていく。意外に、この朱雀門は見所のわりに、走者には、景観として感じにくいのです。とはいえ、音楽を忘れた僕には、みなさんの応援が心強く思います。途中、交通規制をとったことを知らない車が、クラクションを鳴らし続けて、警官を困らせていたが、しょうがないよね。こればかりは、、、いとわろし。。ですわ。

by zuitoshou | 2011-12-13 09:49 | 徒然草