今来た!いつ来た? 蕎麦屋 いまきた と 足立音衛門
今は昔2011年8月4日 木曜日の主張の仕事帰りに
いつの間にやら
足立音衛門というところが


福知山の本店も

なにやら、洋館つきの古い屋敷を買ってか

お店もきれいにしています。

庭もあって

テレビか何かで紹介されて、
おとりよせか何かで人気の店。
栗が、冗談じゃないというほど
はいったパウンドケーキで
1万ぐらいするものもあります。

地元の人はあまり行かないみたいだけど。
この日は栗のシュークリームと栗のタルト購入。
こっちのほうは、おいしいわ。
祇園祭でかってきたのでしょうね。。。

急な予定だったので、
ロアン松田には振られ
そばんちは予約のみの日
波乃丹州蕎麦処 一会庵 は休み
というわけで、
近くのソーセージのお店 食遊館で



山を越えて、いまきたというそばやに

この店今北さんがやっているから、いまきたみたい。

脱サラ系の人ですね。(JAの)
そばはね。素人の延長のようなかんじ
太さがばらばらで、、、、おいしかったですけどね。

味は想像の範囲のそばです。

このあたりはお茶の産地みたいです。

その後、父親が、やはり、日付変更線というか
帰国日時を間違えており、その日に1日遅れで帰国。
というか予定通り帰国。
伊丹空港に迎えにいって、ワインショップで
買出ししてもうた。
それは、又の機会に。
無事帰国してよかったのですが、
by zuitoshou | 2011-08-07 16:10 | 徒然草