2011 祇園祭 宵々々山
祇園祭は貞観11年
869年の祇園御霊会
をはじまりとする
らしい。

とすると
それはくしくも
3.11の東日本大震災
に先立つこと1142年前
869 年の貞観地震
の時を同じくしている。
その貞観地震の鎮魂も含めて
始まったともいわれている。
今年は特別な祇園祭なのかもしれない。

京都駅から京都タワー

京都駅も祇園祭りモード


京都のクリスピードーナッツはあまりならんでない。
穴場です。阪急と地下鉄の乗り継ぎだからなあ。
それにしても烏丸で降りる人は
増えたなあ。河原町がすたれるわけですね。

この順番に歩いてます。函谷鉾から木賊山

函谷鉾

鶏鉾

白楽天山鉾

綾傘鉾

電気系統の調整ですね

船鉾


岩戸山

菅原家ゆかりの土地ですね。


木賊山

福島のお酒
大七 これ以外にも一本買ったので飲まないとね。
すきっりしたお酒でした。

by zuitoshou | 2011-07-14 01:41 | 徒然草