串八景 創作串揚げ 大阪一です。
串八景 創作串揚げ 大阪一です。
今AKB何とかの開票とかいうのをやっているのが
うつっていましたが、ある意味、平和な国ですわな。
創作串揚げの店は増えたというか大阪には多い。
といっても、他の都市の事情はよくはしらないが、
これまでの転勤先などでは、
そう、ごろごろとあるわけではない。
今は昔2011年6月8日 串八景に
場所の最寄りは天六です。

ソースは4種 最初に水菜のサラダ
途中に茶そば

しめにお茶づけ

なんか、かゆいところに手のとどいたコース設定になっています。
1串 ぶどう 甘―い

串八景は元イタリアンのシェフが15年にわたってやっておられます。
2串 ひらめ

昨年まで、5000日休みなしなんて偉業も達成。
3串 かも バルミコのソースかな。

その間3500種類にも及ぶ串を開発。
4串 こもちこんぶ 食感と下味が絶妙

いまだ、その創作意欲は衰えることはありません。
5串 えび 塩かな

おかせはストップまで、次は何かなと。。
6串 さざえ 演出もね。

食べる側も興味がつきません。
7串 とうもろこしととびこ これは絶品です!!!!

ここの串は“一口でいっちゃってください”
8串 はまぐり、出汁も一緒に

というマスターの指示どおり、一口の中で、口に広がる。
9串 パンとチーズとこれは聞き忘れた。

味の完成度は半端ではありません。
10串 たらのしらこ

私のなかでは、六角亭より、はるかに、串の完成度は比べ物になりません。
11串 れんこんとカレー風味 カレーの味が強すぎず、風味が広がります。

出てくる串の熱さなんかも、絶妙なんですね。
12串 レタスにベーコンに ジワーッと口の中でうまいが広がる・

個人的にはろっかくていなんかは、熱すぎて、串の味を楽しめないのですね。
13串 トマトにアボガドをつめて ソースにも工夫があり、これも絶品!!!

串八景は、最初から、最後まで、必ず楽しめます。
14串 ナスの中華風

和食、中華、イタリアン、フレンチ、東南アジア、中近東などの
料理のエッセンスが串ひとつひとつにつまっています。
15串 貝柱

あと、最後になぜか、胃がもたれないんですよね。
16串 肉とわさび

なぜでしょうかね。
17串 鮎

紹興酒があいます。
18串 イカにウニ

ワインもおいてありますよ。
19串 マイタケ ソースが絶妙です。

リーズナブルなんもとてもうれしいところ。
20串 オランダのチーズにカラスミ オー カラスミまで

今日は私の師と行きました。
21串 やまといも

オーストップ忘れてた。
また、行こうっと。
串八景
天神橋筋六丁目駅(阪急・地下鉄谷町線及び堺筋線)2番出口を上がると東向きに出たことになります。 2番出口の前に東向きの道があり(角にペットフード店あり)、東へ真っ直ぐ1~2分歩くと信号のある大通りに出ます。 渡らずに右手に当店があります。天神橋筋六丁目駅から425m
06-6882-4194
by zuitoshou | 2011-06-09 20:09 | グルメ